|
AIT Associated Repository of Academic Resources >
Browsing by Author IIDA, Kumiji
Showing results 12 to 31 of 42
Issue Date | Title | Author(s) |
31-Mar-1990 | 異常気象現象に遭遇した既往の被害地震 | 飯田, 汲事; IIDA, Kumiji |
31-Mar-1980 | 常時微動の測定結果より求めた地盤内のひずみ分布 | 谷口, 仁士; 飯田, 汲事; TANIGUCHI, Hitoshi; IIDA, Kumiji |
31-Mar-1977 | 常時微動測定による名古屋地盤の振動特性と震害について | 飯田, 汲事; 正木, 和明; 谷口, 仁士; IIDA, Kumiji; MASAKI, Kazuaki; TANIGUCHI, Hitoshi |
31-Mar-1987 | 総合地震危険度評価法に関する研究 (その2) : 総合危険度評価に基づく地震災害の低減 | 谷口, 仁士; 飯田, 汲事; TANIGUCHI, Hitoshi; IIDA, Kumiji |
31-Mar-1986 | 総合地震危険度評価法に関する研究(その1) : 災害発生の構想と評価法 | 谷口, 仁士; 飯田, 汲事; TANIGUCHI, Hitoshi; IIDA, Kumiji |
31-Mar-1987 | 地震災害の地盤液状化影響評価 | 飯田, 汲事; 谷口, 仁士; IIDA, Kumiji; TANIGUCHI, Hitoshi |
31-Mar-1978 | 地盤の振動特性と地盤種別判定法 | 飯田, 汲事; 正木, 和明; 谷口, 仁士; IIDA, Kumiji; MASAKI, Kazuaki; TANIGUCHI, Hitoshi |
31-Mar-1979 | 地盤内常時微動の周期,振幅特性 | 谷口, 仁士; 坪井, 利弘; 正木, 和明; 飯田, 汲事; TANIGUCHI, Hitoshi; TSUBOI, Toshihiro; MASAKI, Kazuaki; IIDA, Kumiji |
31-Mar-1978 | 貯水による地震の発生について | 飯田, 汲事; IIDA, Kumiji |
31-Mar-1984 | 天正14年(1586年)の洪水による木曽川河道の変遷と天正地震の影響について | 飯田, 汲事; IIDA, Kumiji |
31-Mar-1981 | 東海地震を想定した愛知県三河地域の地震時地盤の応答解析と地震危険度 (I) : 応答解析の考え方とその手法 | 谷口, 仁士; 宮永, 良一; 飯田, 汲事; TANIGUCHI, Hitoshi; MIYANAGA, Ryoichi; IIDA, Kumiji |
31-Mar-1981 | 東海地震を想定した愛知県三河地域の地震時地盤の応答解析と地震危険度 (II) : 応答解析結果と液状化危険度 | 谷口, 仁士; 宮永, 良一; 飯田, 汲事; TANIGUCHI, Hitoshi; MIYANAGA, Ryoichi; IIDA, Kumiji |
31-Mar-1980 | 軟弱地盤における S 波の減衰項 Q (1) | 正木, 和明; 飯田, 汲事; MASAKI, Kazuaki; IIDA, Kumiji |
30-Mar-1973 | 粘弾性体における波動伝搬条件と波動速度に関する考察 | 飯田, 汲事; IIDA, Kumiji |
31-Mar-1989 | 濃尾地震における土木構造物の被害と復旧 | 飯田, 汲事; IIDA, Kumiji |
31-Mar-1981 | 濃尾平野とその周辺地域において測定されたやや長周期微動の卓越周期・平均振巾と地盤構造との関係について | 正木, 和明; 谷口, 仁士; 飯田, 汲事; MASAKI, Kazuaki; TANIGUCHI, Hitoshi; IIDA, Kumiji |
31-Mar-1976 | 濃尾平野における地下水位の変化と地盤沈下 | 飯田, 汲事; IIDA, Kumiji |
31-Mar-1986 | 濃尾平野の地盤沈下の解析 | 飯田, 汲事; IIDA, Kumiji |
31-Mar-1978 | 牧尾ダム堤体の地震時振動特性 | 正木, 和明; 飯田, 汲事; MASAKI, Kazuaki; IIDA, Kumiji |
31-Mar-1985 | 名古屋市における地震被害予測と地震危険度評価 | 谷口, 仁士; 飯田, 汲事; TANIGUCHI, Hitoshi; IIDA, Kumiji |
Showing results 12 to 31 of 42
|