| 
                
                
 
AIT Associated Repository of Academic Resources >
 
A.研究報告 >
 
A1 愛知工業大学研究報告 >
 
3.愛知工業大学研究報告 .B(1976-2007) >
 
13号 >
 
    
        
            
                
                このアイテムの引用には次の識別子を使用してください:
                http://hdl.handle.net/11133/446
             | 
         
     
     
    
    
| タイトル:  | S波多重反射理論による名古屋地盤の地震応答計算 |  
| その他のタイトル:  | Sハ タジュウ ハンシャ リロン ニヨル ナゴヤ ジバン ノ ジシン オウトウ ケイサン Responce Spectra of the Ground in Nagoya Area |  
| 著者:  | 飯田, 汲事 正木, 和明 坪井, 利弘 IIDA, Kumiji MASAKI, Kazuaki TSUBOI, Toshihiro |  
| 発行日:  | 1978年3月31日金曜日 |  
| 出版者:  | 愛知工業大学 |  
| 抄録:  | 名古屋地盤33地点における地盤増巾度曲線をHerrera and RosenbluethのS波多重反射理論を用いて熱田層上面を地震基盤面とした場合,第三紀矢田川累層上面を地震基盤面とした場合の二つのケースについて求めた.得られた増巾度と基盤のS波速度に対する地表のS波速度の比とを比較した結果,速度比が小さい程増巾度が大きいことがわかった.また,地震被害率との関係も調べたが,増巾度が大きい程被害率も大きいことがわかった. |  
| URI:  | http://hdl.handle.net/11133/446 |  
| 出現コレクション: | 13号
  |  
  
    
    
     
 
    
    
    このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。 
                    
                      
                 |